「一ノ峰 二ノ峰 冠ヶ岳」
4月15日

そよかぜさんから お誘いです。

以前から ここ 「オキナグサ」で みなさん 登られているのは 存じてましたが 行く機会がありませんでした。

今回 初めて とても 嬉しいお誘いでした。

正面 一ノ峰 二ノ峰 登り 全く 見えませんでしたから

こんなところを 歩いて来たんだなと 感激です。

思えば ここが 一番 危なかったですね

崖崩れで 道が新しくこちらに ロープなしでは 歩けなかったです。

もう一度 振り返って 天気予報通り 晴れました。 

ありがとうございました。

下り ちと 方向が 変わります。

もう一度 一ノ峰へ

そこからの 景色を 左 遠く 俵山

冠ヶ岳 が 遠くに 少し 見えてます。 登り 見えてたら たぶん 行かなかったのではと 思いました。

鉄塔 です。

やっと 見えてきました。 嬉しいですね。

もう とっくに お昼過ぎているのに まだ 霧状態 いつになったら 晴れるのかなと

梯子が 取り付けてます。

全く 先が 見えません 下り 知ったのですが

結構 崖で 怖かったのですよね。

ここが 阿蘇外輪尾根 右 冠ヶ岳  左 俵山です。

「冠ヶ岳まで いきましょう!!!」 と なりました。

私らは 付いて行くだけ

今日の予定は 三ノ峰 か 外輪尾根 までか と 歩きながら 話していました。

今年は 花の開花 2週間ほど早く  もう 翁さんに なってます。

一ノ峰 山頂

まったく 何も 見えません

ずっと 優しい 道です。

ただ 歩いて 付いて行くだけ

山登り 雨具を着るのは いつもの事 長崎隊さん方 中止には なりません。 

ふり返って

少しずつ 視界が 開けてきます。 怖いですよね。

一ノ峰

霧 状態ですが お昼食です。

ここからは 優しい道です。

二ノ峰

前日から 大雨 当日も 雨

中止になるのかなと 心配しましたが 天気予報は 雨のち晴れ 予定通り 出発です。

山馬鹿さんから 「晴れてたら 絶景なのですが」 と 歩きながら 説明があります。