さて、27日 多良岳から下り 転倒し 膝を打ちました。

なんと それが 夕方には 膝が痛み みるみる 腫れてきて まったく 歩けなくなりました。

このまま 帰宅して 病院へ受診しようかと 思いましたが せっかくの 自由な4日間


たぶん 骨折はないと 思いましたので 薬局を探し 湿布 鎮痛剤で  様子を見ようと思いました。

そして、 予定通り  諫早から 大型のへらぶなの釣れる長与のダムへ 向かいました。

移動は 主人の肩を借りて どうにか なりました。


さて、 予定は 主人 ナイターの へらぶな釣り です。

そうです 以前にも 申しましたが 

へらぶな 50pとなれば 警戒心が強く 昼間も釣りますが ナイター釣りが釣れやすくなります。


私 車のシートを平らにしていますので 寝るのに 不自由は有りません

鎮痛剤が 効いたのか 動かさなければ どうにか 寝れました。 

へら用 電気ウキの 灯り


昼間のウキの動きと 同じような動きが必要です。

市販にはなく 釣り人が作っています。

へらぶなが ハリをくわえれば 勿論 アタリが出ますが

その前の ハリの重さも エサの重さも そして、へらぶなが近づいて来たと言う 動きも

知ることが出来ます。

それが また 必要なのです。



結局 今日も 釣れませんでした。

(*^_^*)




はい 私も 同じように

今回は無理ですが


19時 お花見物の人 誰もいなくなりました。 

へら釣り 開始

たこやき を ほおばりながら 桜見物

桜も 見頃   まさか 何十年も 無かったのですが 駐車場が作られ 露店も出ていました  驚きです。

お花見客も いっぱい  

ここの桜も まだまだ


何年ぶりでしょうか 

美しい 九十九島を満喫しました。



さて、

膝 腫れは まだまだ ですが 痛みは 堪えられるようになりました。


遊びたいという 根性でしょうか

次の予定の場所へ 走りました。


次は また、主人の へらぶな釣り 佐賀県有田町 庭木ダム

ここも 大型のへらぶなの釣り場です。

まだ 桜は 2分咲き 位でしょうか


次は

烏帽子岳

「烏帽子岳」  あああ!!  懐かしい この山も すごく 思い出があります。

そよかぜさんと ご一緒した山 です。


もう 登ることはないと

こんな場所で ストックが 役立つとは

今回 有りがたい 嬉しい バリアフリー  助かりました。 


この先が

私 膝が まだ 痛くて 石段は無理

今日も お天気 膝の痛みも 腫れも 治まりませんが やはり このまま 帰るには 勿体ない

高速道路 タムシバ(コブシ?) ずーーっと 咲いてます。

こんなに 植えられているのですね。 この 白も きれいですね。

主人 深夜まで 竿を出していましたが ギブアップ。

朝 やはり 予定通り 山は登れなくても 観光することに 佐世保に走りました。

3月28日