秋の遠出

9月19日〜9月26日

ここからは 木道あり

(356)    (2330)    (2380)

薬師岳 ガスの中

太郎山 山頂 2372.9

五光岩ベンチ からの眺め

振り返って 有峰瑚

行く先々に ベンチあり 度々 休憩

ここを 過ぎると 

時には ホット する 道

9月22日

大阪から 高速道路 立山IC  県道 から 

有峰林道 (有料道路)  ここは 夜間と通行止め 20時まで 入らなくてはなりませんでしたが

18時頃到着 それから  折立登山口へ    約400` 走行 でした。


と、、登山口  まあ、なんと すごい 車 

駐車場は 勿論 満車 至る所 止められるところにすべて  所狭しと 車が止めてありました。

明日 登られる方の車よりも 前日の方 前々日の方の車でしょう。


さて、駐車するところが簡単に見つかりません

あちこち 何度も ぐるぐる まわり やっと どうにか 車を 藪の中に押し込みました。(>_<)

 

毎年 遠出 楽しみにしています。

以前は いつでも良かったのですが 

孫の都合により 休祭日を挟まねばならなくなり  渋滞 混雑 を 覚悟で出かけております。




行き先 まだまだ 登りたい山は 沢山あります。

しかし 体力が年々 落ちるばかり 今回 アルプス入門コースと表示の  「薬師岳」 を 選びました。




薬師岳 標高2,926b

立山連峰の主要峰  中部山岳国立公園指定    山頂に二等三角点

日本各地に薬師岳という名の山は多数ありますが その最高峰 



ガイド本の 山頂からの 「絶景」 そして、「良い山ですよぉー!!」 と  とても 楽しみでした。

13時過ぎ 太郎平小屋 受付しました。

なんと お布団 一枚で二人の 割り当てです。

昨日より まし だとか

それでも 私には 富士山登山 山小屋 以来の 混雑でした。 




22日につづく

正面方向 黒部五郎岳 ここから 下ってこられた 沢山の方と すれ違いました。

私には 厳しいコースです。

正面 太郎山 そして 黒部五郎への道 です。

少し 歩きました。

太郎平小屋 今日はここまで です。

まだ 時間は12時過ぎ 

ひとつ 咲いていました。

石畳み ありの 歩きやすい 道でした。

1871bの 三角点 ベンチ

ここから 立山方面 が望めるとのことですが 今日はガス

アルプスに 来たな と 感じる ゴゼンタチバナ

しばらく 樹林帯の 急坂です。

登山口 7時

ぞくぞくと 登って行かれます。


案内本は 一泊の行程 でも 私は 山小屋2泊 予約しました。

折立登山口〜「太郎平小屋」〜「太郎山」

明石大橋

9月20日 神戸 六甲アイランドへ

シルバーウィーク 覚悟はしていたものの 北陸道へぬけるまで ずーーっと渋滞 (>_<)

9月19日 新門司港からフェリー