いつもながら 詳しい ご案内です 



「何となく 行きも遠い 移動も遠い 帰りも遠い !!」

 と 感じたものの


とにかく 前日まで 忙しく バタバタ

またまた、「付いていく人」 で 願い致しました。

平成26年1月2日〜4日

1月2日
「矢岳」
 「竜王山」

またまた 長崎隊様方と ご一緒させて頂きました。

お陰様で 毎年 いろいろな山登りを楽しませて頂いております。



今年も お正月早々

お山は  
「矢岳」  「花切山」  「御岳」

何でも 九州百名山とのことですが、

悲しいかな どの山も 登るどころか 私には 初めて耳にする山 ばかり でした。

朝 5時過ぎ 我が家 発


長崎隊様方と 途中合流

「皇子原」 登山開始 10時20分でした。

帰宅して やっと 自分の居場所が 分かりました。


そして、思い出していたのが

8年前 登ったときの新燃岳

これが 5年前の新燃岳








さて、お話を戻して

降りれないことはない

時には 赤いテープが

しかし なぜか 次がない と言うか 遠い

さて、こちらへ 下るらしい

道が はっきりしません


しかし 

こんな事は 長崎隊様方には よくあること

地図と磁石とにらめっこ

山馬鹿さんからの ご案内のメール

@   長崎〜矢岳登山口(高原) 340km4h40m              (矢岳に登って)

A   矢岳〜清武温泉  62km、高速1h20m

B   清武〜くんぱち(丸野稲荷神社) 7.5km18m           (花切山に登って)

C   くんぱち〜大崎・日南経由  98km3h15m

D   大崎〜鳴之尾牧場(TV塔下) 40km1h35m             (御岳に登って)

E   TV塔下〜道の駅「垂水」温泉  国分IC 420km7h

ここで 南面コースの T字路に でました。


次は またまた こちらへ 這い上がり 

ええっ ここを 徒渉 ??!!

ミカエリソウの群生地

コヨーテさんのレボートでは 素晴らしい群生が

そして、新燃岳

上ると 高千穂峯が

上りになります。

上って 下り

徒渉

案内板 「谷越えコース」へ 進みます。

素敵なところでした。



初日は 気楽なコースと思いきや 

緊張の連続 しっかり 付いていきました。








最初のの曲がり角

竜王山へ

1月3日 花切山へ続く

またまた徒渉