私的には とても 珍しいものです。

ちと 検索 九州 瀬戸内海に生息 長崎で育った 主人は 子供の頃 よく 見ていたと

今は 天然記念物 絶滅危惧 に なってます。

ここを 歩いて 5個 ほど 見つけました。 みんな 死骸ですが。

80センチ ほど 大きくなるそうです

この 写真のは 棘の数から 雄 のようです。

昔見た 映画 プレデターを 思い出していました。

主人 どんどん 先へ 

下るのが もったいない 景色です。

眺め 最高 です。

ここに 止めさせていただいても 

よろしいようです。

さて、いよいよ 砂浜へ 

あちこちに 真新しい 椅子が置かれてました。

山頂  岩屋山 看板は 「高山」 と 書いてあります。

振り返っても 素敵な 眺めです。

こちらから 入ります。

9月20日「長浜山」「岩屋山」「兜山」

さて、 私的には 人様の ヤマップで

砂浜を ずっと 気楽に 歩けるものだと 思っていました。


でも、後で 調べますと 満潮 だったのです。


こちらの海は 干潮と満潮の 差が 4メートル なるとか


主人 ここまで来たらから このまま 行こうと 靴を脱ぎました。

まあ、

泳ぐほどまでなく 冷たい事もなく 

また 今年は 海水浴に 行かなかったので 気持ちの良い 歩きでした。

ずっと このように 歩けると 思っていました。

車道を 横切って 兜山古墳へ

周防大橋

白い きららドーム

開けてきましたぁーー 海です。

クルマエビの 養殖場です。

クモの巣 を 払いながらの 上り です。

この 半島です、

そういえば 以前 火の山 陶ヶ峰 

皆さんと 歩いたのを 思い出していました。 

たかが 100メートルの 山でも

いっぱい 楽しめました。

ヤマップで 山口県の山 開き 海の見える山 歩きたいと思いました。

で 見つけたのが ここでした。 

カブトガニ

先を 歩くのが 楽しくなります。